ゆずどんのだれやめ日記 ゆるキャラ鹿児島代表の座を狙っている!?山元酒造公式キャラクター「ゆずどん」が気になる情報をゆるく発信します。 「だれやめ」とは 鹿児島弁で、焼酎を飲む晩酌のこと。 「だれ」=「疲れ」 「やめ」=「止め」で、疲れを癒すこと。 2021年02月12日 令和2酒造年度鹿児島県本格焼酎鑑評会 令和2酒造年度鹿児島県本格焼酎鑑評会の結果が本日、発表されました! 山元酒造では甘藷部門に「蔵の神」、 麦部門に「麦五代」を出品いたしましたが、 今年も共に【優等賞】を受賞いたしました! 呑んでいただける皆様の為に、努力 […] 2021年01月28日 今年もバレンタインデーはやってくる!!! 2021年も、もう1か月が過ぎようとしていますが、 来月の2月14日は「バレンタインデー」ですね! 蔵子たちはほとんどが野郎なのですが、毎年何もないのに、わかっているのに!!ドキドキしております笑 バレンタインデーが日本 […] 2020年12月30日 2020年、最初で最後のだれやめ日記!です!! 2020年もあと2日、山元酒造の営業も本日までとなりました。 今年も皆様には大変お世話になり、ありがとうございました。 今年の焼酎の仕込みも無事に終わり、ご愛飲いただいております皆様、 また原料を手配してくださる業者の方 […] 2019年12月30日 2019年も大変お世話になりました。 2019年もあと2日、山元酒造の営業も本日までとなりました。 今年も皆様には大変お世話になり、ありがとうございました。 芋焼酎造りも無事に終わり、ご愛飲いただいております皆様、 また原料を入れてくださる業者の方々、その原 […] 2019年07月11日 梅酒おすすめ!プロの逸品&人気ランキング20選!! 人気サイト「IPPING」様での “梅酒おすすめ!プロの逸品&人気ランキング20選”にて 11位に「にごり梅酒 梅太夫」、 19位に「芋焼酎造り 五代梅酒」がランクイン!! 梅酒では有名な、そうそうたる商品の中で […] 2019年07月02日 数量、地域、企画限定の商品3アイテムが… 限定販売の商品は色々ありますが、 山元酒造通販蔵にて、一気に3アイテムが購入可能になりました。 まずは本格焼酎「山本實彦」 黒麹、甕仕込みの特徴が深く、非常に甘味がのった本格焼酎。 やわらかな […] 2019年06月13日 「五代梅酒」が、梅酒のおすすめ14選に! くらしを彩るモノ発見・比較サイトの「HEIM(ハイム)」様で、 【梅酒のおすすめ14選!市販で人気のおいしい商品や飲み方を紹介】 の企画の中におきまして、「五代梅酒」をご紹介いただいております! https […] 2019年05月17日 時代を超える家族の風景 お久しぶりです! 今日は、百貨店さんで当社の焼酎試飲会を行う際にお配りしている、 想いのギュッと詰まったチラシのご紹介です。 時代を越える 家族の風景。 鹿児島県北西部に位置し海と山に囲まれ、 […] 2019年03月14日 春のカンまつり!? 山元酒造通販蔵におきまして、 春の特別企画「春のボトル缶まつり」を 3月15日より開催いたします。 山元酒造で販売しております、 「蔵の神ボトル缶」、「薩摩スパークリング梅酒ボトル缶」、 「薩摩スパークリン […] 2019年03月08日 梅酒のおすすめ人気ランキングで2位に!!! 「おすすめ情報サービス mybest」様の 【2019年最新版】梅酒のおすすめ人気ランキング20選にて、 「芋焼酎造り 五代梅酒」が2位に選ばれました!! 日本にとどまらず、海外でも大人気の梅酒、 日本酒やブランデーなど […] 前へ 1 2 3 4 次へ アーカイブ 2022年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2021年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2020年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2019年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2018年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2017年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2016年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月