蔵元案内

蔵元案内

私たち山元酒造は、伝統的な手造りの焼酎造りを大切にしながら皆様においしいと言っていただける焼酎造りを目指してまいります。

ごあいさつ

大正元年の創業以来、山元酒造は、百有余年にわたってこだわりの焼酎造りを行ってまいりました。
山元酒造の焼酎の魅力、それは、芋焼酎本来の醍醐味がそのまま伝わる風格にあります。そのため、仕込み時点で、最良の新鮮なさつまいもを使用し、水についても、名水といわれる冠獄山の麓の地下水を使用。蒸留法にもこだわります。それらはすべて、皆様に芋本来の旨みのある本格焼酎を味わってほしいという思いから、取り組んでいます。昔ながらの手造りのよさである「杜氏のカンも手本とし」、手造り工場では伝統製法による仕込みを行っています。弊社の評価を支えた基本を守ってこそ、最新技術も生きて来ると考えています。

「伝統と革新性の融合」。

私たちは、伝統的な手造りの焼酎造りを大切にしながら皆様においしいと言っていただける焼酎造りを目指してまいります。

代表取締役社長 山元 隆功

Image

百有余年の歴史と風格。

鹿児島県北西部に位置し海と山に囲まれ、市の中心部を九州三大河川、川内川が流れている薩摩川内市。遠くは神代の時代、高千穂に降り立つ天尊、ニニギノミコトの皇居があったと伝えられる神話の里です。市街地の中央に、ニニギノミコトを祭る薩摩の国一の宮「新田神社」があります。また、新田神社の神宮寺として建立された五大院が近くにあり、この地に住む人々は、御利益を願って地名や名前を「五代」と名付けました。「本格焼酎さつま五代」もその由緒ある名称を受け継ぎ、その歴史と伝統の味を今に伝えています。
当たり前のことをしっかりと行い続けるだけ、それは、今の時代に忘れられがちなものです。本物を造る為に、一番大切なことでもあります。今日も、愛しさと厳しさを込めて、原料や工程のひとつひとつに心を注ぐ職人たちの姿が山元酒造の証です。長年にわたって、培われたきた人の勘、匠たちの心と技が山元酒造を支えています。

会社概要

会社名 山元酒造株式会社
代表者名 代表取締役社長 山元隆功
創業 大正元年
所在地 【本社】〒895-0066 鹿児島県薩摩川内市五代町2725
TEL 0996-25-2424 / FAX 0996-25-2423【東京支店】〒104-0033 中央区新川1-8-19-1108号
TEL 03-3551-6680 / FAX 03-3551-6681

【大阪支店】〒532-0011 大阪市淀川区西中島6-9-20-505号
TEL 06-6195-1155 / FAX 06-6195-1122

【福岡支店】〒812-0038 福岡市博多区祇園町2-24 ルエメゾンロワール祇園301号
TEL 092-281-2277 / FAX 092-281-2279

資本金 20,000千円

沿革

大正元年 10月、鹿児島県川内市五代町にて創業
昭和26年8月 山元酒造合資会社設立、代表社員 山元 喬となる
昭和29年11月 地酒(現在は雑酒)の製造免許を取得、地酒「千代」を発売する
昭和49年8月 鹿児島県川内市五代町2725番地へ移転
昭和54年 三代目 山元 浩義に承継、代表社員となる
昭和59年8月 東京支店設立
昭和61年4月 手造り工場を開設し、「さつまおごじょ」を発売する
平成3年10月 山元酒造株式会社を設立し、代表取締役 山元 浩義となる
平成8年6月 リキュール類(現在はリキュール)の製造免許を取得し、梅酒・キンカン酒の発売を開始する
平成12年10月 大阪支店設立
平成18年10月 山元 浩義は代表取締役会長となり、四代目社長に山元 隆功が就任する

受賞歴

鹿児島県本格焼酎 鑑評会受賞歴

酒造年度
昭和52年 優等賞 「さつま五代」
昭和53年 優等賞 「さつま五代」
昭和54年 優等賞 「さつま五代」
昭和55年 優等賞 「さつま五代」
昭和56年 優等賞 「さつま五代」
昭和58年 優等賞 「さつま五代」
昭和59年 優等賞 「さつま五代」
昭和60年 優等賞 「さつま五代」
昭和61年 優等賞 「さつま五代」
昭和62年 優等賞 「さつま五代」
昭和63年 優等賞 「さつま五代」
平成 1酒造年度 優等賞 「さつま五代」
平成 2酒造年度 優等賞 「さつま五代」
平成 3酒造年度 優等賞 「さつま五代」
平成 4酒造年度 優等賞 「むぎ焼酎五代」
平成 5酒造年度 優等賞 「さつま五代」
平成 6酒造年度 優等賞 「さつま五代」
平成 7酒造年度 優等賞 「さつま五代」
平成 8酒造年度 優等賞 「五代米」
平成 9酒造年度 優等賞 「さつま五代」
平成11酒造年度 優等賞 「五代」
平成12酒造年度 優等賞 「さつま五代」
平成14酒造年度 優等賞 「さつま五代」
平成15酒造年度 優等賞 「蔵の神」
平成16酒造年度 優等賞 「蔵の神」
平成17酒造年度 優等賞 「蔵の神」
平成18酒造年度 優等賞 「蔵の神」
平成19酒造年度 優等賞 「蔵の神」
平成20酒造年度 優等賞 「蔵の神」「五代麦」
平成21酒造年度 優等賞 「蔵の神」「五代麦」
平成23酒造年度 総裁賞杜氏代表受賞 「蔵の神」
優等賞 「五代麦」
平成24酒造年度 優等賞 「蔵の神」「五代麦」
平成25酒造年度 総裁賞受賞 「蔵の神」「五代麦」
平成26酒造年度 総裁賞受賞 「五代麦」
優等賞 「蔵の神」
平成27酒造年度 優等賞 「蔵の神」「五代麦」
平成28酒造年度 優等賞受賞 「蔵の神」
総裁賞代表受賞 「五代麦」
平成29酒造年度 優等賞 「蔵の神」「五代麦」
平成30酒造年度 優等賞 「蔵の神」
令和元酒造年度 優等賞 「蔵の神」
令和2酒造年度 優等賞 「蔵の神」「麦五代」
令和3酒造年度 優等賞 「蔵の神」「麦五代」
令和4酒造年度 優等賞 「蔵の神」
令和5酒造年度 優等賞 「蔵の神」「麦五代」

熊本国税局酒類鑑評会受賞歴

平成 1年 「さつま五代」
平成 2年 「さつま五代」
平成 3年 「さつま五代」
平成 4年 「さつま五代」
平成 5年 「さつま五代」
平成 6年 「さつま五代」
平成 7年 「さつま五代」
平成 8年 「さつま五代」
平成 14年 「五代」
平成 15年 「蔵の神」
平成 16年 「蔵の神」
平成 18年 「五代麦」
平成 19年 「蔵の神」
平成 22年 「農林二号」
平成 23年 「蔵の神」
平成 24年 「蔵の神」
平成 25年 「蔵の神」
平成 26年 「蔵の神」「五代麦」
平成 27年 「蔵の神」「さつま赤五代」「五代麦」
平成 28年 「蔵の神」「五代麦」
平成 29年 「五代麦」
令和 3年 「麦五代」
令和 4年 「蔵の神」
令和 5年 「蔵の神」
令和 6年 「蔵の神」 「麦五代」

全国梅酒品評会

2017年 本格焼酎梅酒部門 銅賞 「アロマ梅酒」
にごり梅酒部門 銀賞 「薩摩スパークリング梅酒」
銅賞 「にごり梅酒 梅太夫」
2018年 本格焼酎梅酒部門 金賞 「芋焼酎造り五代梅酒」
銅賞 「アロマ梅酒」
にごり梅酒部門 銀賞 「にごり梅酒 梅太夫」
2019年 本格焼酎梅酒部門 金賞 「アロマ梅酒」
にごり梅酒部門 銀賞 「にごり梅酒 梅太夫」「薩摩スパークリング梅酒」
2023年 にごり梅酒部門 銅賞  「にごり梅酒 梅太夫」

International Spirits Challenge

2017年 Silver Medal 「にごり梅酒 梅太夫」
Bronze Medal 「アロマ梅酒」
2018年 Silver Medal 「にごり梅酒 梅太夫」「さつま五代」「蔵の神」
Bronze Medal 「超五代」「農林二号」
2019年 Gold Medal 「農林二号」
2020年 Gold Medal 「特選さつま五代」
Silver Medal 「蔵の神」「農林二号」
2021年 Trophy 「薩摩スパークリングレモン」
Gold Medal
Silver Medal 「農林二号」
Bronze Medal 「にごり梅酒 梅太夫」「GARAPPA #01 CRAFT GIN」

BISC Berlin International Spirits Competition

2018年 KAGOSHIMA SHOCU DISTILLER OF THE YEAR 受賞 (2018年度 鹿児島で最も優秀な蒸留酒製造者 受賞)
Gold Medal 「蔵の神(720ml)」
Silver Medal 「超五代」「農林二号」
Bronze Medal 「さつま五代」

IWSC International Wine & Spirit Competition

2017年 Silver Medal 「さつま五代」「蔵の神」「さつま黒五代」「農林二号」
Bronze Medal 「至福の陶酔」
2018年 Silver Medal 「さつま五代」「蔵の神」「にごり梅酒 梅太夫」「薩摩スパークリングゆずどん」
Bronze Medal 「超五代」
2019年 Gold Medal 「にごり梅酒 梅太夫」
Silver Medal 「農林二号」
Bronze Medal 「さつま五代」「蔵の神」「LEONA sparkling YUZU」
2020年 Trophy Medal 「にごり梅酒 梅太夫」
Gold Medal 「LEONA sparkling YUZU」
Bronze Medal 「特撰さつま五代」「蔵の神」「農林二号」
2021年 Gold Medal 「GARAPPA #01 CRAFT GIN」
Silver Medal 「農林二号」
Bronze Medal 「にごり梅酒 梅太夫」

Hong Kong International Wine&Spirits Competition

2016年 Silver Medal 「農林二号」「至福の陶酔」
Bronze Medal 「さつま黒五代」
2018年 Silver Medal 「蔵の神」
Bronze Medal 「さつま五代」
2019年 Silver Medal 「蔵の神」「さつま五代」
2020年 Gold Medal 「蔵の神」
Silver Medal 「さつま五代」「GARAPPA #01 CRAFT GIN」

Los Angeles International Spirits Competition

2014年 Best of Category 「さつま五代」
Best of Division 「さつま五代」
Gold Medal 「さつま五代」
Silver Medal 「さつま黒五代」「さつま赤五代」
2015年 Gold Medal 「さつま黒五代」
Silver Medal 「さつま五代」「さつま赤五代」
2016年 Silver Medal 「さつま五代」「さつま黒五代」「さつま赤五代」
2017年 Gold Medal 「さつま五代」
Silver Medal 「さつま黒五代」「さつま赤五代」
2018年 Silver Medal 「さつま五代」
2019年 Gold Medal 「さつま五代」

New York International Spirits Competition

2018年 Gold Medal 「超五代」
Silver Medal 「さつま五代」

モンドセレクション受賞歴

2007年 金賞 「にごり梅酒 梅太夫」
2008年 最高金賞 「にごり梅酒 梅太夫」「農林二号」
金賞 「蔵の神」「紅おごじょ」
2009年 最高金賞 「にごり梅酒 梅太夫」「農林二号」「五代麦長期貯蔵」
金賞 「さつま五代」「さつま黒五代」「蔵の神」
2010年 最高金賞 「にごり梅酒 梅太夫」「農林二号」
金賞 「さつま五代」「さつま黒五代」「蔵の神」「黒蔵の神」「五代麦長期貯蔵」
2011年 最高金賞 「にごり梅酒 梅太夫」「農林二号」
金賞 「さつま黒五代」「蔵の神」「薩摩スパークリング梅酒」
2012年 最高金賞 「にごり梅酒 梅太夫」「農林二号」
金賞 「さつま黒五代」
2013年 金賞 「kupi kupi Imo Shochu」

iTQi優秀味覚賞受賞歴

2008年 三ツ星受賞 「さつま黒五代」「蔵出しさつまおごじょ」

かごしまの新特産品コンクール受賞暦歴

2009年 鹿児島市長賞 「炭酸五代梅酒」
2011年 鹿児島県特産品協会理事長賞 「薩摩スパークリングゆずどん」
2016年 鹿児島県観光連盟会長賞 「さつま五代友厚さん」

薩摩川内市ふるさと特産品コンクール受賞暦歴

2007年 薩摩川内市長賞 「飲みくらべセット」
2008年 薩摩川内市特産品協会会長賞 「蔵の神芋とっくり」
2010年 薩摩川内市長賞 「薩摩スパークリング梅酒」
2011年 鹿児島県特産品協会理事長賞 「薩摩スパークリングゆずどん」