≪おいしい飲み方&ペアリング≫
晴れ間の恋しい6月となりましたが、
この時期ならではの紫陽花など楽しめるものもあり、
また農業を従事されていらっしゃる方には欠かせない時期でもあります。
天の恵みに感謝しつつ、この時期ならではを楽しみましょう!
そこで6月のおすすめは
「さつまおごじょ古酒安納芋」
今が旬のアジを使い
‟アジの南蛮漬け”と古酒安納芋のロック
たんぱく質など栄養価も高いアジに酸味が加わり、
芋の甘みがさらに食欲を刺激します!
そして、こちらも栄養価の高いとうもろこしで
‟焼きとうもろこし”と古酒安納芋の炭酸割り
食物繊維やビタミン、ミネラルが豊富で芋のコク、香りがソーダで爽快に!
ぜひ、お試しください!
さつまおごじょ古酒安納芋
自社の農業法人「焼酎蔵ファーム」で丹精こめて栽培した「安納芋」を
黒麹、古式甕壷仕込みで丹念に仕込み、
蔵の中でじっくりと貯蔵した香り豊かで濃厚な味わいの長期熟成古酒です。
安納芋の栽培から収穫、焼酎の仕込み、
貯蔵の管理まで社員一同手塩にかけて行いました。
芳醇な香りとふくよかな味わい、古酒ならではのまろやかな口当たりの逸品です。
原材料名 | さつま芋(鹿児島県産)、米麹(国産米) |
---|---|
種麹 | 黒麹 |
アルコール分 | 25度 |
受賞暦等 | - |
輸出先 | - |
湯割り | 水割り | ロック | ストレート | その他 ※ |
---|---|---|---|---|
◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
※ 炭酸割りなど、様々な飲み方でお楽しみいただけます。