陶器入りシリーズ 2017年08月22日 特撰さつま五代 陶器ボトル 25度 原料のさつま芋は鹿児島県産では一番甘いとされている良質の栗黄金と、味に深みがあり芋の香りがおだやかなジョイホワイトを使用しました。この厳選された逸品を亀甲壷に閉じ込めました。すっきりとした味わい、やわらかで広がる甘みをお […] 2017年07月20日 かんびん徳利 25度 本格焼酎さつま五代を特徴ある陶器に詰めました。プレゼント、贈り物、お土産など、ちょっとしたお心遣いにどうぞ。 2017年07月20日 蔵の神 芋とっくり 25度 「蔵の神芋とっくり」は、さつま芋「黄金千貫”こがねせんがん”」をモチーフにしたオリジナルの陶器(意匠登録出願中)に「本格芋焼酎蔵の神」がはいった商品です。 芋とっくりの上蓋は底がとがって置くことができない「そらきゅう」盃 […] 2017年07月20日 東シナ海 甑島航路 陶器ボトル 25度 26年4月2日に運航が始まった川内甑島航路(薩摩川内市~甑島)を記念し、甑島の地図と名所をデザインし、陶器ボトルと化粧箱に印刷した「東シナ海甑島航路陶器ボトル」を発売致します。豊かな香りと口当たりの良い甘口タイプの本格芋 […] 2017年07月20日 五代原酒三升壷 37度 芋焼酎ならではの旨さが味わえる「さつま五代 原酒」。数多くある原酒の中から選びぬかれた逸品です。蔵出しのうまさ、本物の原酒の風味をそのままにご賞味下さい。 2017年07月20日 さつまおごじょ3升壷(蛇口付) 25度 山元酒造は他社に先駆け手造り工場を復元。今でこそ、手造り、甕仕込み、黒麹の言葉が一般的に使用されていますが、昭和61年から仕込み甕と木桶の蒸留機、釜など、細部にこだわり、手造りに取り組んできました。焼酎造りの心を大切にし […] 2017年07月20日 さつまおごじょ5升壷(蛇口付) 25度 山元酒造は他社に先駆け手造り工場を復元。今でこそ、手造り、甕仕込み、黒麹の言葉が一般的に使用されていますが、昭和61年から仕込み甕と木桶の蒸留機、釜など、細部にこだわり、手造りに取り組んできました。焼酎造りの心を大切にし […] 2017年07月20日 古式甕壷仕込み焼酎南蛮甕 25度 焼酎は15~16世紀の頃東南アジアから伝来した南蛮甕で、醗酵・熟成させて造られていました。昔ながらの南蛮甕で醗酵させ、じっくりと熟成させた山元酒造の伝統にこだわった逸品です。厳選された芋、米、麹、水、そのひとつひとつが南 […] 2017年07月20日 蔵出しさつまおごじょ 三升壷 32度 昔ながらの甕仕込みで丹念に造り上げた蔵内原酒をそのままに閉じ込めた、「蔵出しさつまおごじょ」。封を切った時の鮮烈な香り、口当たり、風味はまさに、印象的。どれもが、こだわりを持った職人の手で経験と勘で作り上げられてきました […] 2017年07月20日 瓢箪徳利 25度 本格焼酎さつま五代を特徴ある陶器に詰めました。プレゼント、贈り物、お土産など、ちょっとしたお心遣いにどうぞ。 前へ 1 次へ